遊び

遊び

郡上おどりin京都 2024

本日、『郡上おどりin京都 2024』に参加しました。 松井京都市長、竹内京都市都市計画局長、市会議員のHさんにご挨拶してから踊り始めました。 踊りの輪の中に各地の盆踊り会場で顔を合わせる連中も数人居たので、1年振りの挨拶しました。 ...
お勉強

自由な半日

本日の午後、約束も予定もない=自由な時間 → → → ドライブすることにしました🚙 丹波篠山の小田垣商店さんに立ち寄って 大好きな「しぼり豆」を買ってから、町興しの勉強にマイスター工房八千代さんへ。 ※コロナ前に一度訪問済 ...
遊び

信楽の黒田園

本日のランチは…久し振りに信楽の黒田園どす。 もりそば&にしんの甘露煮&天麩羅の盛合わせ にしました。  全て美味しいんやけど、天麩羅は絶品です!😋
遊び

盆踊り

今宵の盆踊り会場は琵琶湖湖畔のスーパー銭湯あがりゃんせ敷地内。 河内家菊水丸 師匠→天下一品 木村会長のコッテリな挨拶が続きます。 ここの盆踊り大会は4年振りらしい。
遊び

レインボーライン

本日午後、時間が空いたので三方五湖「レインボーライン」をドライブしました。 日本海が綺麗でした。
遊び

郡上おどり in 京都

本日14時から京都市役所前で『郡上おどり in 京都』をしてるので、私も14時半から踊ってました。 結局、3時間半踊りました。 明日は筋肉痛です(笑)
遊び

どうする家康→熊川宿

自由時間が4時間出来たので、先日の「どうする家康」で紹介された福井と滋賀の県境に位置する熊川宿に伺いました。 京都市内から日本海に出る道(京都〜小浜の鯖街道)なので、今まで100回位 熊川宿前を通りましたが、見学したことはありませんでした...
遊び

辺鄙な場所のお店

体調が良くないので、本日のんびりしました。 朝からドライブしました。 時代劇のロケ現場で有名な木津川の流れ橋を見に行きました。 皆さんも仕事人等の番組で観たことがあると思います。 それから和歌山まで移動して、...
遊び

淡路島を徘徊

昨日、淡路島の魚屋さん=花光さんに 「活きた蛸ありますか?」 と電話すると 「あるで~!」 と回答があったので、久し振りに淡路島ドライブしました。 雲一つない晴天でした。 花光さんに立ち寄ると、 「いつもの...
遊び

朽木温泉

昨夕から10年に1度の寒波だそうで、朝から交通機関は麻痺状態。 国道1号線も通行止めの迂回で車は少ない。 「こんな天気なら何処に行っても空いてるで~!」 と考えて、手ぬぐい2本持って朽木温泉を目指しました。 ところが、比良山裏の国道...
タイトルとURLをコピーしました