お勉強

マイスター工房八千代

本日、マイスター工房八千代さんを訪問しました。 コロナ前に訪れた時は行列でしたが、現在予約制 且つ 平日の午前中なので行列はありませんでした。 が、駐車場に途切れる事なく車が入ってきました。 駐車場には、姫路、神戸、なんば、大阪、京都...
雑記

北国街道・木之本宿

本日14時から自由時間でした。 と言うことで…北国街道の木之本宿を見学しました。 賤ヶ岳の合戦場は数回伺いましたが、木之本の宿場は初めてです。 気になるお店=山路酒造さんに立ち寄りました。 ここは1532年(織田信長が生まれる2年前...
遊び

郡上おどりin京都 2024

本日、『郡上おどりin京都 2024』に参加しました。 松井京都市長、竹内京都市都市計画局長、市会議員のHさんにご挨拶してから踊り始めました。 踊りの輪の中に各地の盆踊り会場で顔を合わせる連中も数人居たので、1年振りの挨拶しました。 ...
お勉強

自由な半日

本日の午後、約束も予定もない=自由な時間 → → → ドライブすることにしました🚙 丹波篠山の小田垣商店さんに立ち寄って 大好きな「しぼり豆」を買ってから、町興しの勉強にマイスター工房八千代さんへ。 ※コロナ前に一度訪問済 ...
ひとり言

久し振りの高野山

本日午後、久し振りの高野山。 いつも通り、奥の院のお大師さんと興山応基上人(=高野山中興の祖)にご挨拶しました。 奥の院で掃除してるオジさん、レストランのおばちゃん、観光案内所のお姉さんに高野山の近況を訊きました。 日本人より欧米人中...
ひとり言

伊根町訪問

本日、 「今日何か用事ある?ドライブ行かへんか?」 と家内に誘われて、久し振りに丹後半島の伊根町まで走って来ました🚙 『鰤しゃぶ』の季節やないので、煮魚定食にしました。 店内を見渡すと、中華系だけでなく、インド系旅行者も居ます。 ...
ひとり言

最上稲荷参拝

本日、岡山市の最上稲荷さんを参拝しました。 最上稲荷さんに30年通ってますが…旧本殿内ご祈祷は初めてです! (追記)帰りの高速道で領事館ナンバーの車と抜きつ抜かれつ。アジア系やと思うけど、何処の国の領...
ひとり言

室生龍穴神社

本日、久し振りに室生龍穴神社を参拝しました。 コロナ前、休日でも参拝する人が殆ど無かったのに…今年は60年に一度の甲辰の年。 神社の格から参拝客が増えてるそうな👍
お勉強

関西の香港関係者とお勉強+食事会

本日、関西日本香港協会の勉強+食事会でした。 講師は県立広島大学名誉教授の武藤先生でした。 私の席の周囲は、香港貿易発展局大阪所長、内閣府地域活性化委員、香港で貿易会社を起業した方、元香港上海銀行の偉いさんでした。 皆さん 真面目で優...
お勉強

能楽初心者の勉強

本日、関西日仏学館で能楽のお勉強しました。 参加者の3分の1がフランス人🇫🇷でした。 観世流能楽師シテ方の上田顕崇氏の説明がわかり易かったです😁
タイトルとURLをコピーしました