お勉強

お勉強

能登半島 イカキング

京都から400キロ走って、BBCのニュースでも紹介されたイカキングを見てきました。 当初、日本全国からコロナ交付金で作ったの?と呆れられ、税金の無駄遣いと批判されたイカキング! 今では観光スポットです(笑) ...
お勉強

(株)弁才天→山田牧場→もくもくファーム→餃子研究所

本日午後、時間が取れたので気になる場所を回りました。 1)㈱弁才天の代表取締役社長=大野淳平さんの話が面白くて、初めて『フルーツ大福』を買って食べました。    2)信楽の山田牧場でチーズケーキを買って、ジェラードを食...
お勉強

大山崎 参拝

「戦国武将で誰が好き?」 と訊かれたら、 「斎藤道三」 と答える西です。 朝一番、大山崎の『(油祖)離宮八幡宮』と『小倉神社』を参拝しました。 秀吉と光秀の天王山の麓=大山崎は面白い地域です。 ...
お勉強

漢字テスト

GWやけど、土曜日やけど、する事もないのでオフィスに籠って…大学入試レベルの漢字の書き取りをしています。 漢字をパソコンやスマホ内の記号として見るようになったのか、手で書かないから忘れてしまったのか、脳の容量が足りないのか…全く歯がたちま...
お勉強

バルト三国は美人の産地らしい

世間は3連休やけど、休まなアカン!と決められてないので、事務所に入りました。 外務省のSさんから送られてきた本を読んだり、「京都大学-稲盛合同 京都賞シンポジウム」を視聴したりしています。 Facebookの過去記事を確認したら…2...
お勉強

悩んデルタール人

Facebookの過去記事を確認したら…4年前の今日、以下の事を書いてました。 この時は、某行政機関の片隅で働いていました。 契約トラブルから柔らかチンコの悩みまで『何でもメール相談』も担当している私です。 本日も悩み多き日本国民...
お勉強

『チュルク語圏地域』の勉強会

今日は日曜日やけど、アゼルバイジャン、トルクメニスタン、ウズベキスタン、イラン・タブリーズ地域からの留学生を集めて『チュルク語圏地域』の勉強会でした。 バクー国立大学のNさん、国際トルクメン・トルコ大学のAさん、カルシの専門学校のMさん、...
お勉強

ヤフー知恵袋と価格.com

以下は7年前のFacebook記事です。 何気にヤフー知恵袋を見ていたら唸ってしまう質問がありました。 要約すると 「同棲中の彼が私のオッパイを舐めてくれない。お金と引き換えなら舐めても良いと言うから、15分1000円でお願いする...
お勉強

精力剤 ネーミングランキング

facebookの過去記事を確認していたら、5年前に以下のモノがありました。 「カンブリア宮殿」を観ながら、自分の名刺を作りながら、自分自身をSWOT分析してみました。 強み・・・内臓が強い 弱み・・・不細工・短足・メタボの三重苦...
お勉強

天気の良い日曜日

今日は快晴の日曜日です。 しかし、四条烏丸のオフィスに籠って、上念司のYouTubeを観たり、本を読んだり、英単語の勉強をしています。 昔から「晴読雨耕」で来ているので仕方なし。 写真の本やけど…ジャンルはバラバラですが、全て面白いよ...
タイトルとURLをコピーしました