お勉強初めての大阪・関西万博 昨年末、駐日スイス大使閣下🇨🇭引率で建設中の万博会場を見学した西澤です。 本日、初めて大阪・関西万国博覧会会場を見学しました。 平日やのに…人気パビリオンは1〜2時間待ちは当たり前。 ... 2025.04.24お勉強国際交流
お勉強EXPO2025 記念シンポジウム〜日アセアンの未来〜 本日 6時前に起床して、眠い目を擦りながら 『EXPO2025 記念シンポジウム〜日アセアンの未来〜』 に参加しました。 参加者は500人と聞いてます。 大阪商工会議所会頭=鳥井信吾 氏の開会挨拶に始まり、アセア... 2025.04.21お勉強国際交流
国際交流EXPO2025 大阪・関西万博関連イベント=インド民族舞踏公演 NPO法人 日本インド文化経済センターさんのお誘いで、 「EXPO2025 大阪・関西万博関連イベント=インド民族舞踏公演」 を覗きました。 京都駅前広場がインド一色になり、とても楽しいお祭りでした🥳 ... 2025.04.18国際交流
雑記淡路島日帰りドライブ 訳あって…本日、淡路島を回りました。 年2~3回 明石大橋を渡るのですが、今年初めての訪問でした。 ガソリンが値上がりしてるのは知ってますが、SAでレギュラーガソリンが211円とは😳 驚きを通り越して、... 2025.04.12雑記
国際交流駐日ベトナム社会主義共和国特命全権大使閣下 と 事件現場 と イタリア大使館🇮🇹 本日、駐日ベトナム社会主義共和国特命全権大使=ファム・クアン・ヒエウ閣下の講演+名刺交換会に参加しました。 テーマは 『ベトナム経済の最新情報と今後の日越協力関係の展望』 です。 主催者の山下奈良県知事のご挨... 2025.04.11国際交流行政機関
ひとり言京都市役所訪問と通信費削減 本日午前中、京都市役所に伺い 某課課長+係長と話し合いでした。 市役所からの帰り道、元副市長のM氏とバッタリ。 ご挨拶して、話してました。 夕方、12年半利用したガラケーをガラホに機種変更しました。 機種は何でも... 2025.04.09ひとり言行政機関